バンコクに行きタイ

タイ・バンコクの旅行記などを中心に書いています(・∀・)

2018-01-01から1年間の記事一覧

ブログ統合のお知らせ

皆様、 いつもご覧下さいましてありがとうございます ​ (・∀・) この度、、、 新年度、この4月より 体力の限界・・・いや違うか。。。 2つのブログ共に週2ペースだったので、 もうひとつのブログに一本化して 行くことに致しました。 今後はこちらで書…

猿江恩賜公園@住吉駅 その1

今回は 私の行動エリアからはかなり外れますが、 半蔵門線住吉駅からすぐのところにある 猿江恩賜公園に行ってきました さるえおんしこうえん です 猿江と言いましても 動物園もどきがあってサルが居たりする訳じゃないのですが、 元々この地は、 江戸時代か…

桔梗庵@山梨のコラボ攻勢がすごい!

山梨の桔梗屋は 銘菓「桔梗信玄餅」を製造・販売している老舗で 桔梗庵のブランドを展開しているメーカーさんなのですが、 この前、ふとコンビニで見つけたのは こちらのガリガリ君リッチ 黒みつ きなこもち パッケージ右下には桔梗庵 監修の文字が! これは…

長野 松本城シリーズ続編 その5 ー完ー

長らく続けてまいりました松本城シリーズですが、 いよいよ最終回となります。 現在の松本城は耐震工事に入るので、 復活した頃に機会があれば再会したいものです。 このように外観は見事にお手入れされているので 雰囲気があって美しくて言うことない感じで…

長野 松本城シリーズ続編 その4

松本城の中を、上を目指して歩いていきます。 採光を考慮した現代の建物とは違い 言うても防御が命の城塞な訳ですから、明るさにはどうしても限りがあります きっと当時もこのように 内部に明かりを灯していたことでしょう それにしてもすごい建築工法ですね…

長野 松本城シリーズ続編 その3

なにせ 松本城の内部は後から改修されたお城と違って そのままが残っていますので、、 内部の汚れ具合も味わいと言いますか、 400余年の歴史が刻まれているものだと思って眺める必要があります。 内側から見た時の狭間(さま)はこんな感じ 一応うち板がある…

長野 松本城シリーズ続編 その2

前回にもありました お城のあちこちに設けられた防御用の穴や窓 こちらの写真では、陽が差して分かりやすいですね これらを一般的に狭間(さま)と呼ぶそうです。 また 内側から攻撃をしたことで、 銃眼(じゅうがん)、砲門(ほうもん)と呼ぶこともあるの…

長野 松本城シリーズ続編

お久しぶりの松本城シリーズ 松本に滞在した数日間、 なにせ駅からすぐの場所にあるのと 毎日その雰囲気を変える松本城に魅せられて お散歩がてらにお城へ出かけてしまう訳なのであります。 今回からのシリーズでは 最終的に内部までのご紹介を致したいと思…

蒲田で煮干し出汁系の つけ麺

久しぶりの蒲田なのであります。 ホントは行列必死の 超人気煮干し出汁(でじる じゃなくて だしっす)のつけ麺店に行くべく 寒い中でも風邪などひかぬよう体調を整えて向かったのですが、、 残念ながら休店日(ガックシ...) まぁお店との相性っていうも…

ウィン・マカオ Wynn Macau(永利澳門) の繁栄の木 (Trees of prosperity)

前回に続いて ウィン・マカオ(永利澳門) そのロビーを入ってすぐの場所にある アトリウム(Rotunda Atrium)で行われる人気のショーがあるのです それは 繁栄の木 (Trees of prosperity)と題されたイベント この重厚感あふれる十二支を題材にしたと思わ…

ウィン・マカオ Wynn Macau(永利澳門) のパフォーマンスレイク(表演湖)

マカオにおけるカジノの聖地:リスボアホテルにほど近い場所にあるのは ウィン・マカオ(永利澳門) ロビーから運河の方に抜ける途中に噴水があります そこで開催されるのが パフォーマンスレイク(表演湖) という水と音と光のショーなのであります。 昼で…

シャラトン マカオ ホテル@コタイ・セントラル

米国資本カジノ・グループのサンズ が手がける サンズ・コタイ・セントラル 日本にカジノが出来る際にも 間違いなく進出して来るであろうサンズの英知を結集した大規模IRです。 ここには 私の定宿のコンラッドホテル以外にも シェラトンとホリデーインの3つ…

バブルっていうのはこんな感じでしたか、みたいな「おとぎの国マカオ」

ようやく戻ってきましたのは お宿のコンラッドが入っている商業施設:サンズ・コタイ・セントラル 施設内を簡単にご紹介すると、 こんな感じで通路横のオブジェには滝が流れているので、 もしカジノで大負けした後に 心身を鍛えるための滝行をしたい方への配…

べネチアン・マカオからサンズ・コタイ・セントラルへと向かうブリッジ(橋)

さて、 喧騒のベネチアン・マカオを後にして、 お宿があるサンズ・コタイ・セントラル(金沙城中心)へと移動します。 1Fから外に出てそのまま道路を渡ってもいいのですが、 道路がだだっ広いのと、 道路の作りがおかしくてくの字に渡らないといけないのと …

マカオ・グランプリ(Grande Prémio de Macau、澳門格蘭披治大賽車、Macau Grand Prix)

F1好きの方とかなら当たり前なのかも知れませんが、 マカオの公道を使用して開催されるマカオ・グランプリの歴史は長く、 なんと1954年から行われているそうです。 なので、 グランプリウィークには こんな感じで ただの普通の道路がサーキット場みたいにデ…

街の風景:隅田川から豊洲運河へと回り込んで

前回は隅田川に掛かる佃大橋を渡ってきたのですが、 ランチの後の散策お散歩では、もう一つの中央大橋へ その橋の袂(たもと)には カラーリングが特徴的な超高層マンションが建っていました そして豊洲運河へと回り込みます 中央大橋までは隅田川が流れてい…

隅田川から月島へと向かう

あいにくの曇天なのですが、 所用で聖路加タワーへ来たので・・ そのままこの隅田川を渡りまして目的地へと、 と、 思ったのですが、、この橋が長い長い・・ この橋は佃大橋 そうです、 あの佃煮(つくだに)の発祥の地と言われるのはこの界隈で 大橋の反対…

お茶の水ソラシティでカレー

さて、 前々回に続きまして今回もソラシティ ソラシティは商業施設というよりは都心のオフィスタワーなので、 仕事の関係で訪問することが多いのですが、、 評判の高い エチオピアカリーキッチンに訪問 なんでもカレー激戦区の神保町で人気を誇る老舗の支店…

昨年のクリスマスツリーを振り返る

この前までクリスマスだったのに、、 あっという間にお正月が過ぎ そろそろ1月も終わろうとしています。 ホントに月日の経つのが早いですね~ そんな訳で、 クリスマスツリー事情を振り返るの巻なのであります。 オフィスビルの1Fロビーに飾ってあったツリ…

新宿の街から

こんにちは! こちら新宿の高層ビルからの景色なのであります。 冬場は空気が澄んで遠くまでよく見えます! 新宿と言えば 元祖高層ビル群なのでありますが、 その高層タワーが乱立しているのは私の背後なので、、 こちらはいわゆる都会のビルと住居が混在し…

ニコライ堂と中華そば@お茶の水ソラシティ

快晴の東京、場所はお茶の水 ニコライ堂の青銅ドームもいっそう美しく趣きを醸しています 1891(明治24年)に建築された日本ハリストス正教会の聖堂 ギリシャカトリックの大主教カサーツキン・ニコライが建立したことからニコライ堂の名前で親しまれるように…

スマートウオッチの可能性

スマートウオッチってご存じですか? 一般的には アップルウオッチとかに代表されるデジタルの多機能ウオッチ ただ これまでのアップルウオッチは、それほどイケてなかったらしく、 「iPhoneをガムテープで手首に巻いてた方がぜんぜんマシ」などと言われ、、…

バンコクのプレミアムスイーツ

​ コンニチハ...φ(´ω`。) 南国タイでは冷たいスイーツが欠かせません。 これはマック(マクダーナル)の ソフトクリーム 9バーツ(約29円) 日本のソフトクリームより小振りとはいえ、 なんと言っても破格の安さだし充分イケます。 バンコクのスーパーやコンビニ…

街の風景@バンコク

こんにちは バンコクから街の風景です。 お正月は和の心でございますから、、 日本 のお店をあれこれと。。 初っ端は 北海道のジンギスカン屋さん 瓦屋根と、看板と、、 それから もろに日本人向けの駐車場案内と、 って もはや・・・ほとんどすすきのの雰…

バンコクのお正月にメカゴジラ?

あれは昨年のこと、 酉年にちなみ BTSアソーク駅からターミナル21へと向かう通路には 色鮮やかなオブジェがディスプレイされていました おめでたい金色の卵も そしてこちらは お隣プロンポン駅のエムクォーティエのゴールドスター まぁ日本の感覚で言えば 金…

お正月は和の雰囲気に浸る

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 お正月には 和の雰囲気ということで、 快晴の松本城 からブログを始めていきたいと思います この形式美の極みと申しますか、本当に美しい佇まい そして こちらは新年に合わせて 縁起物!…