バンコクに行きタイ

タイ・バンコクの旅行記などを中心に書いています(・∀・)

タイにある日本のコンビニ「LAWSON 108」

タイはバンコクにある日本発コンビニのローソン

 

「LAWSON 108」とは何ぞや?

 

f:id:specide:20150406183756j:plain

 

消費税が8%だから?  いえいえ、ここはタイ王国です(笑)

 

除夜の鐘はいくつ?  108

 

そう、煩悩の数なのであります。

 

 

 

ここは仏教の国、タイランド。

 

 

日本で大晦日に108つの鐘を聞くように、タイで「LAWSON 108」に入ると、いつも除夜の鐘が鳴っているのです。

 

そこで人々は、煩悩を取り除くため目を閉じ合掌します。。。

 

 

 

なんつって、

そんなコンビニがあったら、まったく商品が売れなくなってしまう。

 

 

 

ここは、日本のローソンがタイ大手のサハグループと組んで、タイ国内で展開しているコンビニなのです。

 

 

108という数には「すべて」という意味もあるそうで。。

ん?やはり仏教と関係あるの?

 

日本のコンビニ同様に、充実した品揃えと24時間営業の便利なお店で、これは旅行者にとっても重宝することこの上ないです。

 

 

 

 

アメリカでは、コンビニも夜間は閉まりますからね!

 

向こうは、7-11 セブンイレブンの名の通り7時から11時(午後)までとか、場合によっては20時頃に閉まったりとかコンビニエンス(便利な)という名前とは逆に、日本流のサービスが身にしみている私たちにとっては「 inconvenience」な訳です。

 

 

 

 

さてと、

「LAWSON 108」の店内を覗いてみると

 

 

 

日本で売ってる「からあげクン」が、

現地では「くんからあげ」  おぉ〜

 

f:id:specide:20150406190358j:plain

 

これ、エイプリルフールネタとか冗談じゃなくて、これで意味が通じる。

 

 

タイ語では「くん」は人名の前につける敬称なので(Mr.やMs.のかわり)、

「からあげさん」「からあげ様」のことになる。

 

 

日本語とタイ語がシンクロしているすごい面白い現象!! 

 

 

 

シンクロ二ティとは?

意味のある偶然の一致のこと

 

 

このネーミングセンスの素晴らしさと、

パッケージ包装紙のタイ語の上に、

あえてポップ書体日本語を挿入したインパクト!

 

 

日本からの旅行者が 、わざわざ

タイのローソンで唐揚げを買うとも思えないから、  

気付かれてないってのが 現状だと思うけど、、

私たち日本人には大受け必至でしょう!

 

 

ローソンの担当者にも座布団10枚!!

 

にほんブログ村 旅行ブログ バンコク旅行へ
にほんブログ村