バンコクに行きタイ

タイ・バンコクの旅行記などを中心に書いています(・∀・)

日本

猿江恩賜公園@住吉駅 その1

今回は 私の行動エリアからはかなり外れますが、 半蔵門線住吉駅からすぐのところにある 猿江恩賜公園に行ってきました さるえおんしこうえん です 猿江と言いましても 動物園もどきがあってサルが居たりする訳じゃないのですが、 元々この地は、 江戸時代か…

桔梗庵@山梨のコラボ攻勢がすごい!

山梨の桔梗屋は 銘菓「桔梗信玄餅」を製造・販売している老舗で 桔梗庵のブランドを展開しているメーカーさんなのですが、 この前、ふとコンビニで見つけたのは こちらのガリガリ君リッチ 黒みつ きなこもち パッケージ右下には桔梗庵 監修の文字が! これは…

長野 松本城シリーズ続編 その5 ー完ー

長らく続けてまいりました松本城シリーズですが、 いよいよ最終回となります。 現在の松本城は耐震工事に入るので、 復活した頃に機会があれば再会したいものです。 このように外観は見事にお手入れされているので 雰囲気があって美しくて言うことない感じで…

長野 松本城シリーズ続編 その4

松本城の中を、上を目指して歩いていきます。 採光を考慮した現代の建物とは違い 言うても防御が命の城塞な訳ですから、明るさにはどうしても限りがあります きっと当時もこのように 内部に明かりを灯していたことでしょう それにしてもすごい建築工法ですね…

長野 松本城シリーズ続編 その3

なにせ 松本城の内部は後から改修されたお城と違って そのままが残っていますので、、 内部の汚れ具合も味わいと言いますか、 400余年の歴史が刻まれているものだと思って眺める必要があります。 内側から見た時の狭間(さま)はこんな感じ 一応うち板がある…

長野 松本城シリーズ続編 その2

前回にもありました お城のあちこちに設けられた防御用の穴や窓 こちらの写真では、陽が差して分かりやすいですね これらを一般的に狭間(さま)と呼ぶそうです。 また 内側から攻撃をしたことで、 銃眼(じゅうがん)、砲門(ほうもん)と呼ぶこともあるの…

長野 松本城シリーズ続編

お久しぶりの松本城シリーズ 松本に滞在した数日間、 なにせ駅からすぐの場所にあるのと 毎日その雰囲気を変える松本城に魅せられて お散歩がてらにお城へ出かけてしまう訳なのであります。 今回からのシリーズでは 最終的に内部までのご紹介を致したいと思…

お正月は和の雰囲気に浸る

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 お正月には 和の雰囲気ということで、 快晴の松本城 からブログを始めていきたいと思います この形式美の極みと申しますか、本当に美しい佇まい そして こちらは新年に合わせて 縁起物!…

縄文天然温泉 志楽の湯 後編

休憩所は はなれ になっていて、 これまた 雰囲気満点の木の渡り廊下を通ってく 通りゃんせ、通りゃんせ〜 振り返ると・・・奴が居る、、、 違うか、、 夜間の真っ暗闇なら、ちょっと怖そうな感じす。。 途中の ボディマッサージや 足裏マッサージエリアを抜…

縄文天然温泉 志楽の湯 前編

今年の夏の小田原トリップで 温泉 ♨️ スイッチが入った私は、 近場で行ける温泉を思い出したのであります。 まるで熊のように笹をかき分け 秘境にある温泉を目指す 道中にはチップが敷き詰められてる徹底ぶり チップと申しましても・・ 荷物を運んでくれるポ…

何十年ぶりかの小田原漁港へと

子供の頃に親とキス釣りに来て、 キスどころかハゼしか釣れず、、 しかも ハゼの背ビレだかが指に刺さった記憶のある 小田原漁港 なのであります。。 何十年ぶりに来たがや! なんでも、 この界隈は深いんですって 漁港に着いたのは14時頃、 一般の釣り客を…

ヒルトンから漁港へ@小田原

時間があったので ヒルトンショップへ やはり この土地が みかん畑 だった名残りなのか 地元のみかんをセットして販売してました 小さめな可愛いサイズを まとめて10個くらい袋詰めして500円 店内は、ゆったりした造りで 地元の木工細工品なども展示してた…

居酒屋さん新規開拓@ふわり 小田原

晩ごはんを食べに ヒルトンからシャトルバスに乗って JR東海道線で根府川駅から2つ目の小田原駅へと移動 小田原駅にぶら下がってる巨大提灯(ちょうちん) 迫力満点でカッコイイ! ヒルトンと小田原駅のシャトルバスも 夏休み期間を除き(道路の渋滞)用意…

今回のお宿はヒルトン小田原リゾート&スパ その5

ヒルトンと言えば、 楽しみの一つが各地での朝食なのです。 ヒルトン ゴールド会員の場合、 ・朝食無料か ・宿泊費の割引などに使えるヒルトンポイント付与にするか を選べるところが多いのですが、 小田原ではデフォルトで朝食無料になるようです。 レスト…

今回のお宿はヒルトン小田原リゾート&スパ その4

ヒルトン小田原リゾート&スパでは その名の通り様々な施設が敷地内にあり、 宿泊費に加えて リゾート施設管理費 1,100円 入湯料 150円 といった費用がかかる仕組みになっています。 で、 プールに向かうことにした このホテルは全室オーシャンビューなので、…

今回のお宿はヒルトン小田原リゾート&スパ その3

部屋の探索を続けますと バスルームは、 安定のヒルトン クオリティ な感じです まあ、 どこも大きく変わることはないですね ココのヒルトンは ヒルトン小田原リゾート&スパ という名称が表す通り 館内に スパや温泉 ♨️ があるので おそらく稼働率はかなり低…

今回のお宿はヒルトン小田原リゾート&スパ その2

さてと、 館内は いつものヒルトンの雰囲気だったので 初めてのヒルトン小田原なのに 何度も来たような気になって安心感がある こういうの何気に大事なことですね 今回は ヒルトンのゴールド会員特典で、 和洋室にアップグレードして頂きました 一般的な部屋…

今回のお宿はヒルトン小田原リゾート&スパ その1

さて、小田原に来てからというもの まかない丼ランチに大満足し、 小田原城を陥落させることが出来ず落武者となった私は、、 髪を振り乱し、 追っ手を気にしつつも、 またも東海道線に乗り、 二つ先の無人駅:根府川(ねぶかわ)で降りる ココは、ほぼほぼ海…

難攻不落の小田原城 完結編

ついに 天守閣の最上階 へと足を伸ばした これは 大学教授などで構成された調査団の研究を元に 地元:小田原の職人さんたちが 当時の建築技術を駆使して 小田原城天守最上階を再現した模型とのこと。 その先には、 グルリと360度ひと回り出来る展望デッキが…

難攻不落の小田原城 その4

ついに 小田原城 天守閣 へと入る 小田原城は震災やそれに伴う火災で崩壊し、 現在のものは1960年に再建された鉄筋構造の建物だそうです で、 天国への階段 by レッド・ツェッペリン ちと違うか、、 天守閣への階段 を登り始めると、 あっという間に人が小さ…

難攻不落の小田原城 その3

ここが最後の難関、常盤木橋(ときわぎばし) 登城とはよく言ったもので、、 もはや登山と変わりません。。 この城内でも一番の急勾配ですが、、 両サイドにはお花畑ののどかな景色が 急坂を登り、息も絶え絶えで、、 思わず極楽浄土の幻が見えている・・訳…

難攻不落の小田原城 その2

馬出門(うまだしもん)の中に入ると そこは真四角のスペース 敵が侵入した際に 入口・出口の両側の門を締めて閉じ込め、 外から攻撃を加える構造で造られているらしいです でも、、心配した様に、 門から、いきなり馬 が出てきて蹴散らされなくてよかった…

難攻不落の小田原城 その1

ランチの後に向かったのは 難攻不落の小田原城 合戦じゃ、合戦じゃ~! そうなのです。 松本城だけじゃなく、小田原城にも行かねば! あの豊田議員や、上西議員でも、、 いや、、ちと違うか、、 あの武田信玄や、上杉謙信でも 陥落させることができなかった…

毎年恒例の夏旅行シリーズ:今年は小田原に向かう

お久しぶりの国内旅行シリーズなのであります。 ここ数年、 毎年恒例の真夏の沖縄旅行 ✈️ でしたが、 今年は 神奈川県民として自分の県にお金を落とすのが大事なのではと! なので、今回は 自宅からたった一時間で行ける観光地:小田原へと向かったのでした…

長野 松本城の佇まい その6

お久しぶりの 威風堂々:松本城シリーズなのであります そういえば、 先日「松本城が倒壊の恐れ」とか報道されてビックラしますた 400年以上経ってるのに 幾多の震災や戦火を乗り越え こうして無事に現存していることが奇跡なのかも、ですね そんな歴史の重…

長野 松本城の佇まい 続編

お久しぶりの松本城シリーズなのであります。 史跡としての価値の高さだけじゃなくて その荘厳な雰囲気(ふいんき ←なぜか変換できる by Google日本語入力)が 私の琴線に触れるのはなぜ? 前世は長野県人?って感じなのです。 でも、 居酒屋さんで見た蜂の…

タイの食堂 オールドタイランド@新橋

タイの食堂 オールドタイランド って、店名をそのまま書くとタイにあるお店みたいなんですが、、 タイの食堂 オールドタイランド@新橋 で、新橋にあるお店です。 新橋駅から小道を入ってしばし、 烏森神社 ⛩ の近くにあるのは タイ料理店 の タイの食堂 オ…

長野 松本城の佇まい その5

いざ、頼もう! と、松本城 の中に入ってみた 前回からの宿題である 結構毛だらけ 猫灰だらけ、 壁は穴だらけ?についてです お城の中から見た穴は、こんな感じ そうなんです! しばれる長野の冬は厳しく、、 七輪で暖を取った際に・・ 一酸化炭素中毒にな…

長野 松本城の佇まい その4

そんな訳で・・ いよいよお城 へと、いざ向かわん 松本城の天守閣は、 すごいエッジが効いているデザイン シャーッという感じですね いや、私、関西の人じゃないんですが、、 コレを見ていると、ついつい シャーッとかピャーッとか、、擬音を使いそうになり…

長野 松本城の佇まい その3

お久しぶりの 松本城 シリーズ いざ本丸へ! という訳で、、 ついにお城のキャンパス内と申しますか、 城内に、ついに足を踏み入れるのであります。。 おお、あれは 盗賊たちから「鉄壁のガード」と畏れられた一の門(通称:黒門)ではないですか! 実はで…